おいしさの秘密

シタールの歴史

シタールの歴史

千葉県の検見川町に店を構える「印度料理シタール」。
ここでは、その成り立ちについてご紹介していきます。



私が学生アルバイトとして働きながらインド料理を習い始めたのは、1975年のことです。21歳という多感な時期にインド料理と出会い、本場の食文化に触れることができたのは、非常に幸運なことだったと思います。

私の記憶が正しければ、当時東京には本場のインド料理店が3軒しかなく、私はそのうちのひとつである「印度料理アジャンタ」という有名店に入店しました。

インド人オーナーのもと、最初はボーイの見習いからスタート。その後、二人の優秀なインド人シェフの手伝いを許されるようになり、インド料理習得の道が開かれたのです。

オーナー 増田泰観



印度料理シタールオープン

インド人シェフの調理法そのままに学び、アジャンタを無事卒業。1981年3月、検見川町に「手作りインドカレーの店シタール」をオープンし、翌年「印度料理シタール」に改名いたしました。

オープン後は、アジャンタで学んだ調理法を守りながら、必要に応じて日本人の味覚と体質に合わせて材料やスパイスを調整。ここに「シタール」のカレーが誕生したのです。

現在では、多い時で年4回ほどインドへ足を運び、地元の家庭料理から有名シェフの創作インド料理まで自分の舌で味わうようにしています。これらの料理の中で「美味しい」と感じたものは、できる限り日本に持ち帰ってその味を再現。お客様によりいっそう「インド料理のすばらしさ」を感じていただけるよう、日々工夫を凝らしています。

カレンダー
  • 今日
  • 定休日

ページトップへ